2月の挨拶

代表:丹羽 豊

通信制高校選択の相談が激増している。不登校の中3生、残念ながら留年が確定した高校生、進路選択を通信制高校と決めたものの、どの高校を選べばいいのか保護者も困惑している。パンフやHP、オープンキャンパスでは、どの学校がわが子に合っているのか判断ができないようだ。当相談室では6つの選択の視点を提示して、選択肢を絞るお手伝いをしている。迷ったらぜひ相談室へ来て欲しい。商業主義的な通信制高校が増えている。正しい選択をと願ってやまない。

NIWAコラムを読む
本書は、地元月刊地方誌『うえまち』に6年間連載「我が子が不登校になったら?」の74回分を一冊に収録したものです。
  • 不登校、中退(留年)、無気力…
  • 現在の状況で「高校卒業」をあきらめないで下さい!
  • 無料個別相談 随時受付中!
  • [相談時間]平日・土曜 11時~20時 [対象地域]大阪府・兵庫県・京都府・和歌山県・奈良県・滋賀県
  • お申し込みは、フリーダイヤル 0120-113-764
    または、問い合わせフォームから!

このような相談にお答えしています!「NIWA教育相談室」が主に対象としている相談内容

学校の先生対象、塾の先生・講師対象、保護者・生徒対象

< NIWA教育相談室(大阪) >
TEL.06-6191-9007/FAX.06-6191-9005
〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町9-23 ロロモチノキビル5F
Copyright© 2011 通信制高校生徒と心の問題を抱える先生のための教育相談室「NIWA教育相談室(大阪)」